開催日時 | 2016年3月13日(日) |
---|---|
大会名 | 名古屋ウィメンズマラソン2016 |
開催地 | 愛知県 |
大会オフィシャルページ | http://womens.marathon-festival.com/ |
種目 | フルマラソン(42.195km) |
みっちぃさんのレビュー
タイトル | あとちょっと |
---|---|
投稿日 | 2016年3月13日20時01分 |
出場種目 | 42.195km(一般エントリー(陸連未登録者)) |
コメント |
3年ぶりの出場でした。今回の目標は5時間を切ること!残念ながら少し切ることができなかったけど、沿道の人やボランティアの人たちの暖かい声援で、楽しく走りきることが出来ました。また参加したいです。 |
アナウンス
ホームページ 大会情報が充実しており、情報更新も適切である。 |
良い |
---|---|
大会前アナウンス 大会前に会場アクセス、健康管理、注意事項など情報を得ることができる。 |
良い |
大会当日アナウンス 大会当日(直前)にホームページなどで速報など大会情報を確認することができる。 |
良い |
大会会場
アクセス 大会会場までのアクセスがよく、誘導案内表示も分かりやすい。 |
良い |
---|---|
レイアウト 受付、更衣室、トイレなどどこに何があるか全体が把握しやすく、案内表示も分かりやすい。 |
良い |
スタッフ スタッフの対応が良く安心できる。各種案内も整然と行われている。 |
良い |
更衣室 更衣室、更衣スペースが充分に確保されている。 |
良い |
手荷物預かり 手荷物を預けることができる。受け渡し、引き取りも整然と行われている。 |
良い |
給水/飲食 スタート前、フィニッシュ後に給水をとることができる。飲食ブースも充実している。 |
やや良い |
イベント 会場でイベントが開催され面白い。応援の家族や友人も楽しむことができる。 |
良い |
コース
スタート スタートエリア区別がよく管理されている、待ち時間も適切なものである。 |
良い |
---|---|
コース 安心して走ることができるコース設定であり、コース上で開催地ならではの風景を楽しむことができる。 |
良い |
トイレ スタート、コース上のトイレが充分に確保されており、安心して走ることができる。 |
良い |
案内表示 各キロ毎の距離表示、トイレ設置個所、エイドステーションなどの案内表示が分かりやすい。 |
良い |
エイドステーション 適切にエイドステーションが設けられ、給水・給食ができる。医療スタッフも待機している。 |
良い |
地元応援/ボランティア 地元の応援に熱いものがあり、ボランティアのサポートは温かく、大変勇気づけられる。 |
良い |
タイム計測/完走証
タイム計測 各計測ポイントでネットタイムやグロスタイムが計測される。 |
良い |
---|---|
完走証 フィニッシュ後に完走証を受け取れる、又は後日タイム計測が記録された完走証が郵送される。 |
良い |
参加賞 参加賞に特色があって楽しみである。 |
良い |
全体評価
開催地おもてなし マラソン以外も全体的に開催地の温かいおもてなしを感じることができ、また訪れたい街だと思う。 |
良い |
---|---|
大会全体評価 とても素晴らしい大会であり、また来年以降も参加たいと思う。 |
良い |
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
サブフォーにあとほんのちょっとと届かず、悔しいですっっっ!
今年初めて音楽を聞きながらでなく走りましたが、沿道からの応援にとっても背中を押されました。残り1㎞の応援してくださる皆さんとのハイタッチ…足の痛みが限界でしたが、なんとか走ってゴール出来ました✨応援ってこんなに心強いんですね!!ありがとうござ…
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
ボランティアスタッフの皆さんの心遣い、お気遣いに感動しました。
若い方からご年配の方まで様々な方が
サポートしてくださったことにまず感動し、
必ず皆さんが頑張ってくださいと最後に伝えてくれることが嬉しかったです。
沿道の方々も様々なプラカードを持ったり
ダンスや和太鼓、歌や演奏など
沢山の声援を…
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
初めて参加しました。予想はしていましたがすごい人の多さでした。スタート前のトイレなどはたくさん用意されているものの30分以上並びました。早すぎるくらいの時間に会場に到着する予定で動くと良いかと思います。
コースはアップダウンがほとんどなく、気候もよくとても走りやすかったです。ただ若干オーバーペースで…
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
初めてのフルマラソン。
練習してきましたが、やはり不安でした。
10キロくらいから既に腰から大腿部に痛みを感じてきましたが、スタッフさん、ボランティアさん、沿道の方々が絶え間なくパワーある言葉をくださり、本当に感謝致します。
完走できたのは、私の力ではなく、皆さんの今日までの準備とおもてなしだとおも…
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
当日はお天気にも恵まれ、それほど寒くない良いコンディションでした。
しかし序盤なかなか波に乗れず、何回も歩こうかと考えましたが、中盤から沿道の応援の方たちやボランティアの方々にも親切にしていただき、たくさんの元気をもらってなんとか走り続けることができました!
ラスト1kmからゴールまでがとても長く感じ…
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
給水エリアでは何個か机が出されているが、給水所案内立札が最初の机しか見えない。案内では前にも給水所があると言われるが他のランナーで見えず、給水所を通り過ぎて水を取り損ねた。
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
もっと、初マラソンなのでタイムが悪く、完走できないかもと思っていましたが、予想以上にタイムが良く、完走も出来ました。沿道の方々も声援いただき、また、来年も参加をぜひしたいです。
ありがとうございました。
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
今年も楽しく参加させて頂きました。いつもスタッフさん、ボランティアさん、応援してくれる人、それに一緒に参加されている人が素晴らしいです。
ただ、年々人が多くなっていて走りにくいのが難点です。
海外マラソンのように、時間によって5分刻みでスタートしてもらえると
もう少し走りやすいかと思うのですが、今後…