大会レビュー

大会情報

開催日時 2016年3月13日(日)
大会名 名古屋ウィメンズマラソン2016
開催地 愛知県
大会オフィシャルページ http://womens.marathon-festival.com/
種目 フルマラソン(42.195km)

さとみさんのレビュー

タイトル 名古屋の人はみんな良い人
投稿日 2016年3月13日17時35分
出場種目 42.195km(NIKE+チャレンジエントリー(陸連未登録者))
コメント ボランティアスタッフの皆さんの心遣い、お気遣いに感動しました。
若い方からご年配の方まで様々な方が
サポートしてくださったことにまず感動し、
必ず皆さんが頑張ってくださいと最後に伝えてくれることが嬉しかったです。

沿道の方々も様々なプラカードを持ったり
ダンスや和太鼓、歌や演奏など
沢山の声援をくださったことに感謝しています。

人の優しさに感動しました。
大会関係者の皆様、名古屋の皆様
ありがとうございました。

アナウンス

ホームページ
大会情報が充実しており、情報更新も適切である。
良い
大会前アナウンス
大会前に会場アクセス、健康管理、注意事項など情報を得ることができる。
良い
大会当日アナウンス
大会当日(直前)にホームページなどで速報など大会情報を確認することができる。
良い

大会会場

アクセス
大会会場までのアクセスがよく、誘導案内表示も分かりやすい。
やや良い
レイアウト
受付、更衣室、トイレなどどこに何があるか全体が把握しやすく、案内表示も分かりやすい。
良い
スタッフ
スタッフの対応が良く安心できる。各種案内も整然と行われている。
良い
更衣室
更衣室、更衣スペースが充分に確保されている。
やや良い
手荷物預かり
手荷物を預けることができる。受け渡し、引き取りも整然と行われている。
良い
給水/飲食
スタート前、フィニッシュ後に給水をとることができる。飲食ブースも充実している。
良い
イベント
会場でイベントが開催され面白い。応援の家族や友人も楽しむことができる。
良い

コース

スタート
スタートエリア区別がよく管理されている、待ち時間も適切なものである。
やや良い
コース
安心して走ることができるコース設定であり、コース上で開催地ならではの風景を楽しむことができる。
良い
トイレ
スタート、コース上のトイレが充分に確保されており、安心して走ることができる。
やや良い
案内表示
各キロ毎の距離表示、トイレ設置個所、エイドステーションなどの案内表示が分かりやすい。
やや良い
エイドステーション
適切にエイドステーションが設けられ、給水・給食ができる。医療スタッフも待機している。
良い
地元応援/ボランティア
地元の応援に熱いものがあり、ボランティアのサポートは温かく、大変勇気づけられる。
良い

タイム計測/完走証

タイム計測
各計測ポイントでネットタイムやグロスタイムが計測される。
良い
完走証
フィニッシュ後に完走証を受け取れる、又は後日タイム計測が記録された完走証が郵送される。
良い
参加賞
参加賞に特色があって楽しみである。
良い

全体評価

開催地おもてなし
マラソン以外も全体的に開催地の温かいおもてなしを感じることができ、また訪れたい街だと思う。
良い
大会全体評価
とても素晴らしい大会であり、また来年以降も参加たいと思う。
良い
  • 締切りました

皆さんのレビュー

評価者:253人   並び順:  
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
30km辺りから足が上がらなくなってきたけど、沿道とボランティアの方達の声援で走りきることができました。 また来年も出場できたら良いな。 良い体験ができました。 ありがとうございました。
ごろさん:2016年3月13日17時19分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
自分の走りのタイムは納得いきませんでしたが その点以外はパーフェクトでした。 パーフェクトに楽しかったです♪ 来年も出たいです‼︎ ありがとうございました(=´∀`)人(´∀`=)
nohriiさん:2016年3月13日17時20分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
サブフォーにあとほんのちょっとと届かず、悔しいですっっっ! 今年初めて音楽を聞きながらでなく走りましたが、沿道からの応援にとっても背中を押されました。残り1㎞の応援してくださる皆さんとのハイタッチ…足の痛みが限界でしたが、なんとか走ってゴール出来ました✨応援ってこんなに心強いんですね!!ありがとうござ…
まこもこさん:2016年3月13日17時22分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
名古屋の皆様のあたたかさを感じました。
明星小学さん:2016年3月13日17時23分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
ボランティアスタッフの皆さんの心遣い、お気遣いに感動しました。 若い方からご年配の方まで様々な方が サポートしてくださったことにまず感動し、 必ず皆さんが頑張ってくださいと最後に伝えてくれることが嬉しかったです。 沿道の方々も様々なプラカードを持ったり ダンスや和太鼓、歌や演奏など 沢山の声援を…
さとみさん:2016年3月13日17時35分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2016名古屋ウィメンズ大会2回目の参加になりますが毎回感動のゴールです(*´∀`)♪ スタートからゴールまで沿道にはきれる事なく応援してくれて、エイドに行くとボランティアのスタッフからの声援!励まされてゴールすることができました! ゴール後にはお帰りなさい!お疲れ様でしたと満面の笑顔で出迎えてくれて! 感謝で…
さん:2016年3月13日18時12分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
最初の目標は五時間切りでしたが、年明け早々に怪我してしまいました。走り込みのじきにできず、完走を目標にしました。 でもなななんと五時間切りました!! 今日は雲。走り安かったのが良かったのかも。 沿道の声援もちからになりました。 来年も出たい!! 次は、4時間半ぎりだ~!!
ノンチャンさん:2016年3月13日18時14分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
初めて参加しました。予想はしていましたがすごい人の多さでした。スタート前のトイレなどはたくさん用意されているものの30分以上並びました。早すぎるくらいの時間に会場に到着する予定で動くと良いかと思います。 コースはアップダウンがほとんどなく、気候もよくとても走りやすかったです。ただ若干オーバーペースで…
まいさん:2016年3月13日18時36分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
今回初めてのフルマラソン挑戦。正直、ティファニー欲しさだったので練習もなしのぶっつけ本番でしたが完走することができました。周りの方の声援やボランティアの方のおかげです。周りの方の支えがあったからこそゴールできました。ほんとうにありがとうございました!また参加したくなりました!今度はちゃんと練習して…
みむさん:2016年3月13日18時38分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
初めてのフルマラソン。 練習してきましたが、やはり不安でした。 10キロくらいから既に腰から大腿部に痛みを感じてきましたが、スタッフさん、ボランティアさん、沿道の方々が絶え間なくパワーある言葉をくださり、本当に感謝致します。 完走できたのは、私の力ではなく、皆さんの今日までの準備とおもてなしだとおも…
ちこさん:2016年3月13日18時39分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
2回目のウィメンズマラソン。 1週間前に胃腸炎になりどうしようかと思いましたが、やっぱりティファニーが魅力的だし、気温も今年はそんなに高くなくて走りやすかったです。 スタッフの人もたくさん声をかけてくれて、気持ちよく走りきれました。 来年も出来れば参加したいです。
まきぴーさん:2016年3月13日18時40分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
こんな近くで開催されるから是非でたいと思っていて、やっとチャレンジできました。 自分の限界もしれたけど、沿道の声援があんなにも励みになると思わなかったです またチヤレンジしたいです!
かこさん:2016年3月13日18時41分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
スタートエリアが分かりづらく右往左往している方が沢山いました。 とくにJエリアの方、エリアの入り口がわからなかったらしく、通り過ぎて他のエリアに行ってました。
あららさん:2016年3月13日18時51分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
当日はお天気にも恵まれ、それほど寒くない良いコンディションでした。 しかし序盤なかなか波に乗れず、何回も歩こうかと考えましたが、中盤から沿道の応援の方たちやボランティアの方々にも親切にしていただき、たくさんの元気をもらってなんとか走り続けることができました! ラスト1kmからゴールまでがとても長く感じ…
さん:2016年3月13日19時02分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
今年はトップ選手の戦いも素晴らしかったようですが、私たちのような完走目標の一般選手にとって、ナゴヤウィメンズは楽しくて幸せいっぱいになれる完璧な大会と感じました、 2回目でしたが、チャンスがあれば何度でも出たい大会です
カスタネットさん:2016年3月13日19時33分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
今大会が初マラソンでした。 スタート時も走っている時も、ゴールをする時も、多くの方の声援をいただき、気持ちよく走ることができた。 ボランティアの方達も、淡々と仕事をこなすのではなく声をかけてくれたりしてとても人の温かさを感じた。 ゴール前の沿道の方達とのハイタッチでは感極まって涙が出そうでした。 …
れいなさん:2016年3月13日19時35分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
初めてのフルマラソンでしたので、制限時間内にその場所を通れるか不安でした。 スタート設定が同じぐらいのレベルの方が多いこともあって、ゆっくりではあったけど安心して走れました。 そして、いいタイミングで給食があり、大抵の食べ物は美味しくいただきました。 お陰でエネルギー不足になることもなく、初めての…
やまりさん:2016年3月13日19時54分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
3年ぶりの出場でした。今回の目標は5時間を切ること!残念ながら少し切ることができなかったけど、沿道の人やボランティアの人たちの暖かい声援で、楽しく走りきることが出来ました。また参加したいです。
みっちぃさん:2016年3月13日20時01分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
大規模な大会ですが運営がしっかりしていて導線はたくさんいる係員に従っていれば迷いや混乱はなく、給食、給水、医療サポートも完璧で安心して走ることができました。参加賞、完走後のお土産も袋一杯頂けて大満足です。 希望としては、市民ランナーレベルにもペースメーカーがいたら、目標になり走りやすいと思います。
すぎちゃんさん:2016年3月13日20時01分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
給水エリアでは何個か机が出されているが、給水所案内立札が最初の机しか見えない。案内では前にも給水所があると言われるが他のランナーで見えず、給水所を通り過ぎて水を取り損ねた。
Saihi100さん:2016年3月13日20時31分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
昨年まで3:15でしたが今年から3:00になってしまいましたが、制限時間が長いので、3:15に復活してほしい。
チーちゃんさん:2016年3月13日20時34分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
完走できるか心配でしたが、タイムをあまり気にせず、楽しく走ることができました!それもこれも、応援してくださった沿道、ボランティアスタッフの方たちのおかげです。応援されるありがたみをとても感じることができました。本当にありがとう!!
あきさん:2016年3月13日20時36分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
もっと、初マラソンなのでタイムが悪く、完走できないかもと思っていましたが、予想以上にタイムが良く、完走も出来ました。沿道の方々も声援いただき、また、来年も参加をぜひしたいです。 ありがとうございました。
のりちゃんさん:2016年3月13日20時41分
2016年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2016(愛知県)
今年も楽しく参加させて頂きました。いつもスタッフさん、ボランティアさん、応援してくれる人、それに一緒に参加されている人が素晴らしいです。 ただ、年々人が多くなっていて走りにくいのが難点です。 海外マラソンのように、時間によって5分刻みでスタートしてもらえると もう少し走りやすいかと思うのですが、今後…
kanakoさん:2016年3月13日20時50分