大会レビュー

プロフィール

ニックネーム <非公開>
大会レビュー数 9大会
性別 男性

大会レビュー

タイトル がんばりました!!
投稿日 2014年5月18日17時24分
出場種目
コメント 初めての参加でした。とても暑い日となりましたが、完走できました。目標タイムに少しだけ達しませんでしたが、足の状況からは満足してます。
また 沿道の皆さんの応援、声掛けが励みになりました。
ずーっと参加したい大会です。世界のトップランナーと同じコースを走る機会を作ってくれた
高橋尚子さんに感謝です。ありがとうございました!!

アナウンス

ホームページ
大会情報が充実しており、情報更新も適切である。
良い
大会前アナウンス
大会前に会場アクセス、健康管理、注意事項など情報を得ることができる。
良い
大会当日アナウンス
大会当日(直前)にホームページなどで速報など大会情報を確認することができる。
良い

大会会場

アクセス
大会会場までのアクセスがよく、誘導案内表示も分かりやすい。
やや良い
レイアウト
受付、更衣室、トイレなどどこに何があるか全体が把握しやすく、案内表示も分かりやすい。
良い
スタッフ
スタッフの対応が良く安心できる。各種案内も整然と行われている。
良い
更衣室
更衣室、更衣スペースが充分に確保されている。
良い
手荷物預かり
手荷物を預けることができる。受け渡し、引き取りも整然と行われている。
良い
給水/飲食
スタート前、フィニッシュ後に給水をとることができる。飲食ブースも充実している。
良い
イベント
会場でイベントが開催され面白い。応援の家族や友人も楽しむことができる。
やや良い

コース

スタート
スタートエリア区別がよく管理されている、待ち時間も適切なものである。
良い
コース
安心して走ることができるコース設定であり、コース上で開催地ならではの風景を楽しむことができる。
やや良い
トイレ
スタート、コース上のトイレが充分に確保されており、安心して走ることができる。
やや良い
案内表示
各キロ毎の距離表示、トイレ設置個所、エイドステーションなどの案内表示が分かりやすい。
良い
エイドステーション
適切にエイドステーションが設けられ、給水・給食ができる。医療スタッフも待機している。
良い
地元応援/ボランティア
地元の応援に熱いものがあり、ボランティアのサポートは温かく、大変勇気づけられる。
良い

タイム計測/完走証

タイム計測
各計測ポイントでネットタイムやグロスタイムが計測される。
良い
完走証
フィニッシュ後に完走証を受け取れる、又は後日タイム計測が記録された完走証が郵送される。
良い
参加賞
参加賞に特色があって楽しみである。
やや良い

全体評価

開催地おもてなし
マラソン以外も全体的に開催地の温かいおもてなしを感じることができ、また訪れたい街だと思う。
良い
大会全体評価
とても素晴らしい大会であり、また来年以降も参加たいと思う。
良い

さんのその他のレビュー

2014年3月30日
第5回 穂の国・豊橋ハーフマラソン(愛知県)
とてつもない天候で 気持ちが萎えそうなりました。でも沿道の人達の応援に支えられました。 ありがとうございました。
さん:2014年3月30日20時36分
2014年5月18日
第4回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
初めての参加でした。とても暑い日となりましたが、完走できました。目標タイムに少しだけ達しませんでしたが、足の状況からは満足してます。 また 沿道の皆さんの応援、声掛けが励みになりました。 ずーっと参加したい大会です。世界のトップランナーと同じコースを走る機会を作ってくれた 高橋尚子さんに感謝です。…
さん:2014年5月18日17時24分
2015年3月29日
第6回 穂の国・豊橋ハーフマラソン(愛知県)
ありがとうございました。昨年のすごい雨と打って変わって走りやすい天候でした。おかげで自己ベスト更新できました。沿道の応援も励みになり一体感を感じました。また 高校生ボランテイアが 雨に濡れながらも 随所で応援してくれたことも感謝でした。 一点 終了後の手荷物受取にはもう少し工夫が必要かと思いました。ご…
さん:2015年3月30日12時31分
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
今回は次男も参加することになり 一緒に走ることを楽しみました。本当に走れる幸せを感じました。(私だけ?)次男は10km付近で相当苦しくなったようですが、できる限りの励ましをして完走、目標タイムをクリアしました。これも 沿道のみなさんの応援、エイドステーションの皆さんのサポート、それに Qちゃん、野口さんの…
さん:2015年5月18日08時31分
2017年4月23日
第7回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
今回で4回目の参加です。今までで一番沿道の応援が凄かったように思いました。そのせいで ヘタレて歩くわけにいかず(笑い) 頑張って走りました。野口みずきさんがゴール前で待っててくれて「来年も来て下さい」って言ってました。もちろん 来年もお世話になります。皆さんにありがとうございました!!
さん:2017年4月23日19時35分
2018年3月25日
第9回穂の国・豊橋ハーフマラソン(愛知県)
早いもので今回で5回目の参加です。今年も次男と一緒に出場し、辛うじて先着できましたが、一緒に走ることの楽しさを感じ、励みになった走りでした。沿道の応援も楽しく、最後の太鼓グループの応援は勇気づけられました。申し分のない大会でしたが、一点だけ言わせて頂くと、競技場からでるところがあまりに狭くて。
さん:2018年3月26日07時45分
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
今回で5回目の出場でした。いつも運営、沿道の応援のすばらしさに感激してます。今回は 結婚40周年の日の開催で 苦しさも楽しさもすべてがとても良い記念になりました!感謝します。 来年も参加します!!
さん:2018年4月23日06時49分
2019年4月28日
第9回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
昨年末に膝を故障し、十分な練習もできず、参加予定の大会もキャンセルしてきました。ぎふ清流にはどうしても出場したくて4月に入って準備し、不安な中、今回は息子とブロックが同じであったので、私には頼もしく、おかげで走り抜き一緒にゴールできました。もちろん 沿道の応援、ボランテイアの方々の励ましが大きかった…
さん:2019年4月29日15時32分
2022年4月24日
第11回 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
リアル大会を開催して頂きありがとうございました。寄る年波に年々体力低下を感じる中、どこまで走れるか不安な状態での参加でした。しかし大会の暖かさなど以前と全く変りなく楽しく走れました。特に小学生の皆さんからの応援ビブスには励まされました。改めてお礼を言いたいです。今後も体力が許す限り参加させて頂きま…
さん:2022年4月26日19時22分