開催日時 | 2024年3月10日(日) |
---|---|
大会名 | 名古屋シティマラソン2024 |
開催地 | 愛知県 |
大会オフィシャルページ | http://city-marathon.nagoya/ |
種目 | ハーフマラソン(21.0975km)、10kmマラソン(10km) |
のべはらさんのレビュー
タイトル | 楽しめました |
---|---|
投稿日 | 2024年3月10日17時51分 |
出場種目 | 21.0975km(ハーフマラソン) |
コメント |
スムーズに参加でき、最後まで楽しめました。 運営の皆様ありがとうございました! |
アナウンス
ホームページ 大会情報が充実しており、情報更新も適切である。 |
良い |
---|---|
大会前アナウンス 大会前に会場アクセス、健康管理、注意事項など情報を得ることができる。 |
良い |
大会当日アナウンス 大会当日(直前)にホームページなどで速報など大会情報を確認することができる。 |
良い |
大会会場
アクセス 大会会場までのアクセスがよく、誘導案内表示も分かりやすい。 |
良い |
---|---|
レイアウト 受付、更衣室、トイレなどどこに何があるか全体が把握しやすく、案内表示も分かりやすい。 |
良い |
スタッフ スタッフの対応が良く安心できる。各種案内も整然と行われている。 |
良い |
更衣室 更衣室、更衣スペースが充分に確保されている。 |
良い |
手荷物預かり 手荷物を預けることができる。受け渡し、引き取りも整然と行われている。 |
良い |
給水/飲食 スタート前、フィニッシュ後に給水をとることができる。飲食ブースも充実している。 |
良い |
イベント 会場でイベントが開催され面白い。応援の家族や友人も楽しむことができる。 |
やや良い |
コース
スタート スタートエリア区別がよく管理されている、待ち時間も適切なものである。 |
良い |
---|---|
コース 安心して走ることができるコース設定であり、コース上で開催地ならではの風景を楽しむことができる。 |
やや良い |
トイレ スタート、コース上のトイレが充分に確保されており、安心して走ることができる。 |
良い |
案内表示 各キロ毎の距離表示、トイレ設置個所、エイドステーションなどの案内表示が分かりやすい。 |
良い |
エイドステーション 適切にエイドステーションが設けられ、給水・給食ができる。医療スタッフも待機している。 |
良い |
地元応援/ボランティア 地元の応援に熱いものがあり、ボランティアのサポートは温かく、大変勇気づけられる。 |
良い |
タイム計測/完走証
タイム計測 各計測ポイントでネットタイムやグロスタイムが計測される。 |
やや良い |
---|---|
完走証 フィニッシュ後に完走証を受け取れる、又は後日タイム計測が記録された完走証が郵送される。 |
やや良い |
参加賞 参加賞に特色があって楽しみである。 |
やや良い |
全体評価
開催地おもてなし マラソン以外も全体的に開催地の温かいおもてなしを感じることができ、また訪れたい街だと思う。 |
良い |
---|---|
大会全体評価 とても素晴らしい大会であり、また来年以降も参加たいと思う。 |
良い |
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
大会1週間前、肋骨に2本ヒビを入れてしまい、完走は諦めました。
ずっと出たかった大会、スタートだけでも立ちたくて当日を迎えました。
全てが素晴らしく来て良かった!
スタートに立てて感動でした!
沿道の皆さんやボランティアさんの声援一つひとつが嬉しくて、笑顔になれて!
スタートで終える予定が、1…
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
スタッフ、ボランティアの皆さまのおかげで、しかもコースも良く、走りやすかったです。ありがとうございました。
ところで、ハーフマラソンのゴール後について、帰りの動線はよいのですが、まず更衣室がない!汗かいてますので、ほしいです。あと、白川公園が出店が少なく盛り上がりもなくさみしすぎます!
終わってす…
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
名古屋市内を走れる年に一回の大イベント。
スタッフ、ボランティアの方々のおかげで楽しく走れました。
ウィメンズマラソンと被るところがあり給水は後半は諦めました。(これは仕方ないですね)
自分のスタートブロックじゃないところからスタートしてる人もいましたが、これはスタッフよりもランナーのマナーの問題…
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
完走後に荷物を受け取り帰るだけなのに、橋で人が大渋滞
会場から出るのに30分以上かかった
オペレーションしている人も悪いという感じもなく当然のような感じで実施されていたので改善しなければという気が起きていないだろうなと感じた
来年はしっかり改善してほしい
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
過去数年間は気温が高めで大変でしたが、今年は気温が低めで大変走りやすかったです。
沿道の応援も途切れることがなく励みになりました。
コース途中の計測ポイントで転んだランナーを数人見かけたので事前に分かる工夫をお願いします。
今年で3回連続参加しましたが、来年も参加したいと思います。
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
初参加でした。
昔の部活のメンバーで参加しましたが、良い思い出となりました。
雰囲気も良く、レース中も、沿道の方の応援もあり気持ちよく走ることができました。
今年はお試しで10㎞でしたが、来年はハーフにトライできれば良いと思ってます。
今日は運営、ボランティアの方、みなさんありがとうございました。
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
これまでも名古屋シティーマラソンに参加しました。年齢とともに体力の衰えを感じつつ,完走できるかどうか正直不安でしたが、沿道沿いの声援を受けながら自分のペースでなんとかゴールまで走りきることができました。従来の競技場の中がゴール地点だと思っていましたが、工事中で利用できなかったのが少々残念でした。と…
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
とにかく荷物受取からの動線が最悪。
交通規制等の諸事情があるとしても、受け入れられない。頭が悪いのか、考えが及ばなかったのか、いずれにせよ運営の落ち度。
昨年まではこんなことは無かったのに。
陸橋を渡るのにあんなに待たされるなら、来年以降は参加したくない。公園に着くまでに風邪ひいてしまう。
白川公…
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
沿道も多くの人が見に来ていて、たくさん声援をいただきました。
エイドもたくさんあり、安心て走ることができました。
道路幅も狭い場所がなく、安心して走ることができます。
来年はチアリーディングの応援を近くに見ながら走りたいです。
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
毎年参加してます。いつもながらボランティアさんには感謝です。手荷物の受け渡しをはじめ、若い方たちの礼儀良さにうれしく思いました。また、ご年配の方々も暖かい応援を頂きました。しかし、今年から手荷物をもらってからの退場の仕方が変わり、一方通行で歩道橋を渡っていく方法になったが、超混雑でした。歩道橋を渡…
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
ゴール後に荷物を引き取り白川公園から出れない、誘導経路凄く悪と思う。出口が1箇所では立ち往生することが何故わからなかったのでしょうか。次回は改善を強く望みます。一般の市民の方にも大迷だったのでは
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)
連絡橋工事で、大混雑。
迂回路が一般の歩道橋と併用だった事もあり、渡るまでに相当な時間を要した。
疲れた状態での待ちは相当キツかった。
その為、大会会場-アクセスの評価を「悪い」
とさせて頂きました。
スタートの名古屋ドームまでのアクセスはもちろん良いと思っています。
2024年3月10日
名古屋シティマラソン2024(愛知県)