ニックネーム | HILDA |
---|---|
大会レビュー数 | 10大会 |
性別 | 女性 |
タイトル | 暑さのせいか… |
---|---|
投稿日 | 2024年4月28日15時49分 |
出場種目 | |
コメント |
今年は天気が良すぎて暑かった!途中のエイドでスタッフさんが出している紙コップが間に合ってないテーブルが何ヵ所か有りました。1テーブル2人では足りないですね。テーブルに最低3人の配置は必要だと思います。 沿道の応援は毎年素晴らしいですね。17キロのエイドで地元のグルメが頂けるのは良かったです。有志で出して下さるエイドが重なってしまう所はもったいないです。 暑くて苦しくなる箇所に分散されてれば良かったかな。毎年素敵な大会だと改めて実感しています。 |
アナウンス
ホームページ 大会情報が充実しており、情報更新も適切である。 |
良い |
---|---|
大会前アナウンス 大会前に会場アクセス、健康管理、注意事項など情報を得ることができる。 |
良い |
大会当日アナウンス 大会当日(直前)にホームページなどで速報など大会情報を確認することができる。 |
良い |
大会会場
アクセス 大会会場までのアクセスがよく、誘導案内表示も分かりやすい。 |
良い |
---|---|
レイアウト 受付、更衣室、トイレなどどこに何があるか全体が把握しやすく、案内表示も分かりやすい。 |
良い |
スタッフ スタッフの対応が良く安心できる。各種案内も整然と行われている。 |
良い |
更衣室 更衣室、更衣スペースが充分に確保されている。 |
良い |
手荷物預かり 手荷物を預けることができる。受け渡し、引き取りも整然と行われている。 |
良い |
給水/飲食 スタート前、フィニッシュ後に給水をとることができる。飲食ブースも充実している。 |
良い |
イベント 会場でイベントが開催され面白い。応援の家族や友人も楽しむことができる。 |
良い |
コース
スタート スタートエリア区別がよく管理されている、待ち時間も適切なものである。 |
良い |
---|---|
コース 安心して走ることができるコース設定であり、コース上で開催地ならではの風景を楽しむことができる。 |
良い |
トイレ スタート、コース上のトイレが充分に確保されており、安心して走ることができる。 |
良い |
案内表示 各キロ毎の距離表示、トイレ設置個所、エイドステーションなどの案内表示が分かりやすい。 |
良い |
エイドステーション 適切にエイドステーションが設けられ、給水・給食ができる。医療スタッフも待機している。 |
良い |
地元応援/ボランティア 地元の応援に熱いものがあり、ボランティアのサポートは温かく、大変勇気づけられる。 |
良い |
タイム計測/完走証
タイム計測 各計測ポイントでネットタイムやグロスタイムが計測される。 |
良い |
---|---|
完走証 フィニッシュ後に完走証を受け取れる、又は後日タイム計測が記録された完走証が郵送される。 |
良い |
参加賞 参加賞に特色があって楽しみである。 |
やや良い |
全体評価
開催地おもてなし マラソン以外も全体的に開催地の温かいおもてなしを感じることができ、また訪れたい街だと思う。 |
良い |
---|---|
大会全体評価 とても素晴らしい大会であり、また来年以降も参加たいと思う。 |
良い |
HILDAさんのその他のレビュー
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2019年4月28日
第9回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
何度走っても応援とスタッフさんの対応やサポートが素晴らしいです。
お天気も前日の強風は止みとても気持ち良く走れました。
18キロ地点に今年もQちゃんは待っててくれて、みんなにタッチしてありがとねー!と声かけてくれました。
ゴール後の手荷物受取所のおばちゃん方はにこやかに迎えてくれて嬉しかったです。
こ…
2021年3月14日
名古屋ウィメンズマラソン2021(愛知県)
2022年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2022(愛知県)
2022年3月27日
第12回穂の国・豊橋ハーフマラソン(愛知県)
始めの1周目3~4キロ辺りがコース幅狭くて、右側は用水路があり走りにくかったです。2周目で早いランナーが追い越して行くのですがよけた後に思わず"早い人が来まぁーす!と前方に叫んでしまいましたw
ボランティアスタッフさんは拍手と笑顔で応えてくださり有りがたかったです。
更衣室はゆったりと利用でき良かっ…
2022年4月24日
第11回 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2023年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2023(愛知県)
空模様も程よく曇り、走りやすかったです。トイレも混雑することなく、どこの個室も生理用品が備えられ安心して走れました。Cブロックでしたが、タイムロスが52秒程とストレスなくスタートできました。
ボランティアさんも素晴らしい対応と応援でもてなしてくれます。コースは路面がボコボコ荒れている箇所や固さが少し気…
2024年3月10日
名古屋ウィメンズマラソン2024(愛知県)
2024年3月24日
鈴木亜由子杯 穂の国 豊橋ハーフマラソン2024(愛知県)