大会レビュー

プロフィール

ニックネーム 縄文杉
大会レビュー数 3大会
性別 男性

大会レビュー

タイトル 晴れの穂の国マラソン
投稿日 2016年3月27日18時40分
出場種目
コメント 今年で4回目の参加になります。
毎年雨で、マルシェなどの楽しみも半減してしまっていました。
しかし、今年は晴れました^^^
エイドのイチゴも食べました。
今年は、晴れでした。マルシェも楽しみました。
クーポンで地元のお店でソフトクリームもらいました。
家族にケーキを買って帰りました。
なにより、増田明美さんが最高に面白かったし、楽しい人だったのがよかったです。
穂の国マラソンの名物は、増田さんですね~^^

アナウンス

ホームページ
大会情報が充実しており、情報更新も適切である。
良い
大会前アナウンス
大会前に会場アクセス、健康管理、注意事項など情報を得ることができる。
良い
大会当日アナウンス
大会当日(直前)にホームページなどで速報など大会情報を確認することができる。
良い

大会会場

アクセス
大会会場までのアクセスがよく、誘導案内表示も分かりやすい。
良い
レイアウト
受付、更衣室、トイレなどどこに何があるか全体が把握しやすく、案内表示も分かりやすい。
良い
スタッフ
スタッフの対応が良く安心できる。各種案内も整然と行われている。
良い
更衣室
更衣室、更衣スペースが充分に確保されている。
良い
手荷物預かり
手荷物を預けることができる。受け渡し、引き取りも整然と行われている。
良い
給水/飲食
スタート前、フィニッシュ後に給水をとることができる。飲食ブースも充実している。
やや良い
イベント
会場でイベントが開催され面白い。応援の家族や友人も楽しむことができる。
良い

コース

スタート
スタートエリア区別がよく管理されている、待ち時間も適切なものである。
やや良い
コース
安心して走ることができるコース設定であり、コース上で開催地ならではの風景を楽しむことができる。
良い
トイレ
スタート、コース上のトイレが充分に確保されており、安心して走ることができる。
やや良い
案内表示
各キロ毎の距離表示、トイレ設置個所、エイドステーションなどの案内表示が分かりやすい。
やや良い
エイドステーション
適切にエイドステーションが設けられ、給水・給食ができる。医療スタッフも待機している。
良い
地元応援/ボランティア
地元の応援に熱いものがあり、ボランティアのサポートは温かく、大変勇気づけられる。
良い

タイム計測/完走証

タイム計測
各計測ポイントでネットタイムやグロスタイムが計測される。
やや良い
完走証
フィニッシュ後に完走証を受け取れる、又は後日タイム計測が記録された完走証が郵送される。
良い
参加賞
参加賞に特色があって楽しみである。
やや良い

全体評価

開催地おもてなし
マラソン以外も全体的に開催地の温かいおもてなしを感じることができ、また訪れたい街だと思う。
良い
大会全体評価
とても素晴らしい大会であり、また来年以降も参加たいと思う。
良い

縄文杉さんのその他のレビュー

2014年3月9日
名古屋シティマラソン2014(愛知県)
ウイメンズマラソンがメインであり、ハーフや10キロは付属的な大会であるという印象でした。 コースは走りやすく沿道の応援もあり、楽しめました。 トイレは、先頭のグループがスタートした後に行っても十分間に合いました。 後方のグループだと10分以上たってからスタートとなるからです。 大きな大会は参加者が…
縄文杉さん:2014年3月10日14時59分
2014年5月18日
第4回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
家族や友人も楽しめる大会だと思います。 ただ、混雑がすごいので思うように買い物ができませんでした。 写真ですが、こじんまりとした大会なら100円くらいから購入できます。 もう少し安い写真が購入できるとよいと思います。 今回の大会はとにかく暑かったです。 塩飴などのほか沿道の方がお漬物などを提供して…
縄文杉さん:2014年5月18日20時08分
2016年3月27日
第7回 穂の国・豊橋ハーフマラソン(愛知県)
今年で4回目の参加になります。 毎年雨で、マルシェなどの楽しみも半減してしまっていました。 しかし、今年は晴れました^^^ エイドのイチゴも食べました。 今年は、晴れでした。マルシェも楽しみました。 クーポンで地元のお店でソフトクリームもらいました。 家族にケーキを買って帰りました。 なにより、増田…
縄文杉さん:2016年3月27日18時40分