大会レビュー

プロフィール

ニックネーム liz
大会レビュー数 8大会
性別 女性

大会レビュー

タイトル 初参加
投稿日 2019年3月24日19時58分
出場種目
コメント 今期の締めくくりとして、初参加しました。
桜には1週間早かったですが、景色と共に楽しめました。

堤防の風は予想より強くて何度か「やめて〜!」と叫んでしまいましたが、
それ以外は私設のエイドや沿道の皆様が暖かく応援して下さり、
気持ち良く走れました。

ボランティアやスタッフの皆様、寒い中ありがとうございました。
来年も是非、参加したいです。
桜並木を味わいたいですね。

アナウンス

ホームページ
大会情報が充実しており、情報更新も適切である。
良い
大会前アナウンス
大会前に会場アクセス、健康管理、注意事項など情報を得ることができる。
良い
大会当日アナウンス
大会当日(直前)にホームページなどで速報など大会情報を確認することができる。
良い

大会会場

アクセス
大会会場までのアクセスがよく、誘導案内表示も分かりやすい。
良い
レイアウト
受付、更衣室、トイレなどどこに何があるか全体が把握しやすく、案内表示も分かりやすい。
良い
スタッフ
スタッフの対応が良く安心できる。各種案内も整然と行われている。
良い
更衣室
更衣室、更衣スペースが充分に確保されている。
良い
手荷物預かり
手荷物を預けることができる。受け渡し、引き取りも整然と行われている。
良い
給水/飲食
スタート前、フィニッシュ後に給水をとることができる。飲食ブースも充実している。
良い
イベント
会場でイベントが開催され面白い。応援の家族や友人も楽しむことができる。
良い

コース

スタート
スタートエリア区別がよく管理されている、待ち時間も適切なものである。
良い
コース
安心して走ることができるコース設定であり、コース上で開催地ならではの風景を楽しむことができる。
良い
トイレ
スタート、コース上のトイレが充分に確保されており、安心して走ることができる。
やや良い
案内表示
各キロ毎の距離表示、トイレ設置個所、エイドステーションなどの案内表示が分かりやすい。
良い
エイドステーション
適切にエイドステーションが設けられ、給水・給食ができる。医療スタッフも待機している。
良い
地元応援/ボランティア
地元の応援に熱いものがあり、ボランティアのサポートは温かく、大変勇気づけられる。
良い

タイム計測/完走証

タイム計測
各計測ポイントでネットタイムやグロスタイムが計測される。
良い
完走証
フィニッシュ後に完走証を受け取れる、又は後日タイム計測が記録された完走証が郵送される。
良い
参加賞
参加賞に特色があって楽しみである。
良い

全体評価

開催地おもてなし
マラソン以外も全体的に開催地の温かいおもてなしを感じることができ、また訪れたい街だと思う。
良い
大会全体評価
とても素晴らしい大会であり、また来年以降も参加たいと思う。
良い

lizさんのその他のレビュー

2018年3月11日
名古屋ウィメンズマラソン2018(愛知県)
ランニングを始めて、初マラソンにはウィメンズと決めて、運良く当選して 参加しました。 前半のオーバーペースがたたり、30㎞付近で両足がつり、救護の方達に お世話になりました。親身に励まして頂き、そこから歩いたりしながら 何とか完走しました。 本当にありがとうございました。 沿道の方々、大会関係者&am…
lizさん:2018年3月12日14時33分
2019年3月10日
名古屋シティマラソン2019(愛知県)
ウィメンズに落選したので、シティマラソンに参加させて頂きました。 レース開始直後からずっと雨が降り、この状況では取り敢えず完走を目指そうと 思いました。 沿道や会場のボランティアの皆さんは我々以上に大変だったと思います。 本当にありがとうございました。 白川公園の導線がもう無茶苦茶で完全にキャ…
lizさん:2019年3月11日07時20分
2019年3月24日
第10回穂の国・豊橋ハーフマラソン(愛知県)
今期の締めくくりとして、初参加しました。 桜には1週間早かったですが、景色と共に楽しめました。 堤防の風は予想より強くて何度か「やめて〜!」と叫んでしまいましたが、 それ以外は私設のエイドや沿道の皆様が暖かく応援して下さり、 気持ち良く走れました。 ボランティアやスタッフの皆様、寒い中ありがとう…
lizさん:2019年3月24日19時58分
2022年4月24日
第11回 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
生憎の雨となりましたが、久々の大会楽しく完走出来たし、運営の方々に感謝です。 天気が良ければ素晴らしい景色だったろうな!って思いつつ、来年以降の楽しみにします。 荷物預り前にPCR検査の結果提示がありましたが、混雑の原因になっていた様なので、先にすれば良いのではと思います。
lizさん:2022年4月24日16時14分
2023年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2023(愛知県)
久々の通常開催、関係者の皆様本当にありがとうございました。 沿道もランナーも皆笑顔であふれてました。 やっぱりオンラインよりリアル開催ですね。 本当に楽しかったです。
lizさん:2023年3月13日06時33分
2023年4月23日
高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2023(岐阜県)
ほぼフルスペックで開催された岐阜清流マラソン。 スタッフやボランティアの皆様&沿道の皆様、本当にありがとうございました。 皆様の声援と笑顔で最後まで諦める事なく頑張れました。 昨年と違い天気が良すぎましたが、美しい清流に癒され気持ち良かったです。 来年も是非天気に恵まれて参加できます様に…。
lizさん:2023年4月24日21時22分
2024年4月28日
高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2024(岐阜県)
予報がコロコロ変わり、雨から酷暑となりました。 暑くて挫けそうになりましたが、地元のシャワー応援やボランティアさんたちの声かけで無事に完走しました。 本当にありがとうございました。 来年も是非参加したいです。
lizさん:2024年4月28日19時41分
2025年4月27日
高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2025(岐阜県)
我々ランナーだけでなく、スタッフ、ボランティア、地元の方々、暑い中お疲れ様でした。 皆様のサポートでストレスなく過ごせました。 2つほど提案です。 コース上にいらっしゃるボランティアさんに小さな袋で良いので、ゴミ袋を持っていただけるともっと綺麗なコースになるのでは? ゴール後にドリンクや参加賞を…
lizさん:2025年4月27日19時19分