大会レビュー

プロフィール

ニックネーム みちゃ
大会レビュー数 13大会
性別 女性

大会レビュー

タイトル 楽しく走れました
投稿日 2015年5月17日15時52分
出場種目
コメント 地域の方々の 温かいおもてなしを感じる事がでしました。
都会ではない地域ならではの温かさと ロケーションが何より良かったです。
あとは 野口さん 高橋さんのとハイタッチは本当に元気をもらえました。

アナウンス

ホームページ
大会情報が充実しており、情報更新も適切である。
やや悪い
大会前アナウンス
大会前に会場アクセス、健康管理、注意事項など情報を得ることができる。
やや悪い
大会当日アナウンス
大会当日(直前)にホームページなどで速報など大会情報を確認することができる。
やや良い

大会会場

アクセス
大会会場までのアクセスがよく、誘導案内表示も分かりやすい。
やや悪い
レイアウト
受付、更衣室、トイレなどどこに何があるか全体が把握しやすく、案内表示も分かりやすい。
やや良い
スタッフ
スタッフの対応が良く安心できる。各種案内も整然と行われている。
やや良い
更衣室
更衣室、更衣スペースが充分に確保されている。
やや良い
手荷物預かり
手荷物を預けることができる。受け渡し、引き取りも整然と行われている。
やや良い
給水/飲食
スタート前、フィニッシュ後に給水をとることができる。飲食ブースも充実している。
やや良い
イベント
会場でイベントが開催され面白い。応援の家族や友人も楽しむことができる。
やや良い

コース

スタート
スタートエリア区別がよく管理されている、待ち時間も適切なものである。
やや良い
コース
安心して走ることができるコース設定であり、コース上で開催地ならではの風景を楽しむことができる。
やや良い
トイレ
スタート、コース上のトイレが充分に確保されており、安心して走ることができる。
やや悪い
案内表示
各キロ毎の距離表示、トイレ設置個所、エイドステーションなどの案内表示が分かりやすい。
やや良い
エイドステーション
適切にエイドステーションが設けられ、給水・給食ができる。医療スタッフも待機している。
やや悪い
地元応援/ボランティア
地元の応援に熱いものがあり、ボランティアのサポートは温かく、大変勇気づけられる。
良い

タイム計測/完走証

タイム計測
各計測ポイントでネットタイムやグロスタイムが計測される。
やや良い
完走証
フィニッシュ後に完走証を受け取れる、又は後日タイム計測が記録された完走証が郵送される。
やや良い
参加賞
参加賞に特色があって楽しみである。
良い

全体評価

開催地おもてなし
マラソン以外も全体的に開催地の温かいおもてなしを感じることができ、また訪れたい街だと思う。
やや良い
大会全体評価
とても素晴らしい大会であり、また来年以降も参加たいと思う。
やや良い

みちゃさんのその他のレビュー

2015年3月8日
名古屋ウィメンズマラソン2015(愛知県)
何とか完走出来ました ボランティアの方々が温かいし 対応もとても良かった 満足です ありがとうございました
みちゃさん:2015年3月8日16時25分
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
地域の方々の 温かいおもてなしを感じる事がでしました。 都会ではない地域ならではの温かさと ロケーションが何より良かったです。 あとは 野口さん 高橋さんのとハイタッチは本当に元気をもらえました。
みちゃさん:2015年5月17日15時52分
2016年5月15日
第6回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
ボランティアスタッフのお母様方や子供達。 沿道にも沢山の方々から、温かい声援をいただき嬉しかったです。 そしてなにより、高橋尚子さんや野口みずきさんのハイタッチは本当に嬉しく元気をもらい、参加出来て良かったと感じられました! また来年も参加したいと思います。 スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした…
みちゃさん:2016年5月15日20時45分
2018年3月11日
名古屋ウィメンズマラソン2018(愛知県)
来年も是非参加したいです。 ただ 参加するには激戦です。 チャリティーの枠を増やして 何としてでも出たい人を優先して欲しいです。
みちゃさん:2018年3月13日12時14分
2022年3月13日
名古屋ウィメンズマラソン2022(愛知県)
蔓延防止の中、オンラインにしようか考えましたが、やはり名古屋の街の中を走れるのは気持ち良かったです。 スタッフの皆さんの対応も素晴らしかったです。 ありがとうございました。
みちゃさん:2022年3月13日19時22分
2022年4月24日
第11回 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
8回目の参加です。毎年温かいおもてなしを感じることが出来るのですが、今回はコロナ禍とあいにくの雨とで残念な思いもあります。 そして駐車場だけは本当に残念でした。 少し早目に来たので余裕はありましたが、駐車場までの渋滞を見ると、あの人達は間に合うのだろうかと心配になりました。 駐車場の誘導が悪い様に思…
みちゃさん:2022年4月24日19時24分
2023年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2023(愛知県)
ボランティア、スタッフの皆様のおかげで無事に走ることが出来ました。 大好きな大会です。 これからもよろしくお願い致します。
みちゃさん:2023年3月12日21時36分
2023年4月23日
高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2023(岐阜県)
八回目の参加です。天気も良かったこともあり、今までで一番良いと思いました。 イベントも充実していて色々楽しめました。地元企業の大応援団や高橋尚子さん、野口みずきさんとのハイタッチ。すごく応援が力になる大会です。
みちゃさん:2023年4月24日08時28分
2024年3月10日
名古屋ウィメンズマラソン2024(愛知県)
女性だけの大会だからこその心配り(タキシード隊との写真撮影や更衣室)がとても良いと思う。 エイドがもう少し充実していると尚良いと思う。
みちゃさん:2024年3月10日22時17分
2024年4月28日
高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2024(岐阜県)
10回目の参加です。高橋さん、野口さん、そして今年は川内さんが一生懸命大会を盛り上げてくださり、参加費は高いと思いますが、付加価値は高いと思う大会です。 今年は暑かったけど、有志の方が水シャワーをかけてくれたり氷の入った水を出してくれたりと温かい雰囲気の大会です。 ひとつ残念だったのは、ゴールシーン…
みちゃさん:2024年4月29日19時27分
2025年3月9日
名古屋ウィメンズマラソン2025(愛知県)
女性だけで特別感があります。 ティファニーからバカラになって、どうかと思いましたがとても素敵でした。 もう10回くらい出てますが、まだ出続けたいと思える大会です。
みちゃさん:2025年3月10日08時17分
2025年3月23日
鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2025(愛知県)
ハーフマラソンは岐阜清流マラソンしか走ったことがなく、そことの比較になるのですが、駅から会場までどうしてシャトルバスが出ないのでしょうか? 駐車場が周りに無いと言っているのならシャトルバスが必要では? せっかく広い会場なので、会場内にキッチンカーなので賑わって欲しかったです。 ぎゅうぎゅう詰めの市…
みちゃさん:2025年3月24日20時13分
2025年4月27日
高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2025(岐阜県)
おもてなし感がとてもあり、街全体で応援されてる気分になりました。 これもひとえに大会委員長の高橋尚子さんのおかげだと思います。 ゲストランナーが豊富だったり、ハーフだけどフルマラソン並みのEXPOだったり、本当に素晴らしいです。 今年で11回途切れることなく参加してますが、飽きることなく今後も出続けると…
みちゃさん:2025年4月28日16時39分