ニックネーム | みっちぃ |
---|---|
大会レビュー数 | 8大会 |
性別 | 男性 |
タイトル | 2回目の出場です |
---|---|
投稿日 | 2018年3月12日18時50分 |
出場種目 | |
コメント |
1回目の昨年に比べ、スタート前やゴール後に何をすればよいのかわかり、安心して走れました。ウィメンズとの差(いろいろな面で)があり、男性としてはとても悲しいことですが、来年も出場しようと思っています。 15km以降、ウィメンズのランナーが道の大半を占め、給水も取ることが困難になってしまうことが、なんとかならないかなあと思います。 でも、子どもからお年寄りまで、様々な方のおかげで成り立っているシティマラソンは、名古屋が誇るべきスポーツイベントです。ぜひ、ずっと続いてくれることを願っています。 |
アナウンス
ホームページ 大会情報が充実しており、情報更新も適切である。 |
良い |
---|---|
大会前アナウンス 大会前に会場アクセス、健康管理、注意事項など情報を得ることができる。 |
良い |
大会当日アナウンス 大会当日(直前)にホームページなどで速報など大会情報を確認することができる。 |
良い |
大会会場
アクセス 大会会場までのアクセスがよく、誘導案内表示も分かりやすい。 |
良い |
---|---|
レイアウト 受付、更衣室、トイレなどどこに何があるか全体が把握しやすく、案内表示も分かりやすい。 |
やや良い |
スタッフ スタッフの対応が良く安心できる。各種案内も整然と行われている。 |
やや良い |
更衣室 更衣室、更衣スペースが充分に確保されている。 |
やや良い |
手荷物預かり 手荷物を預けることができる。受け渡し、引き取りも整然と行われている。 |
良い |
給水/飲食 スタート前、フィニッシュ後に給水をとることができる。飲食ブースも充実している。 |
やや良い |
イベント 会場でイベントが開催され面白い。応援の家族や友人も楽しむことができる。 |
やや良い |
コース
スタート スタートエリア区別がよく管理されている、待ち時間も適切なものである。 |
やや良い |
---|---|
コース 安心して走ることができるコース設定であり、コース上で開催地ならではの風景を楽しむことができる。 |
良い |
トイレ スタート、コース上のトイレが充分に確保されており、安心して走ることができる。 |
良い |
案内表示 各キロ毎の距離表示、トイレ設置個所、エイドステーションなどの案内表示が分かりやすい。 |
良い |
エイドステーション 適切にエイドステーションが設けられ、給水・給食ができる。医療スタッフも待機している。 |
良い |
地元応援/ボランティア 地元の応援に熱いものがあり、ボランティアのサポートは温かく、大変勇気づけられる。 |
良い |
タイム計測/完走証
タイム計測 各計測ポイントでネットタイムやグロスタイムが計測される。 |
良い |
---|---|
完走証 フィニッシュ後に完走証を受け取れる、又は後日タイム計測が記録された完走証が郵送される。 |
良い |
参加賞 参加賞に特色があって楽しみである。 |
良い |
全体評価
開催地おもてなし マラソン以外も全体的に開催地の温かいおもてなしを感じることができ、また訪れたい街だと思う。 |
やや良い |
---|---|
大会全体評価 とても素晴らしい大会であり、また来年以降も参加たいと思う。 |
良い |
みっちぃさんのその他のレビュー
2017年3月12日
名古屋シティマラソン2017(愛知県)
2018年3月11日
名古屋シティマラソン2018(愛知県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
まずは子どもたちの心温まる声援とボランティアに感謝いたします。すばらしい!の一言です。前日の小学生からの手紙にも感動しました。こういう気持ちが、ただのマラソン大会ではなく、思い出に残るマラソン大会になると思います。
また給水や給食など、バラエティに富んだおもてなしもすてきでした。また来年も出ます。記…
2019年3月10日
名古屋シティマラソン2019(愛知県)
雨の降りしきる中、ボランティアのみなさん、沿道のみなさん、ありがとうございました。毎年参加していますが、名古屋特有の大会だと思います。ぜひ、もっともっと盛り上がり、すばらしい大会になってほしいなと思います。+ぜひ男性もフルマラソンが走れるようにしてほしいです。なんとかなりませんかねえ。
2019年4月28日
第9回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2021年3月14日
名古屋シティマラソン2021(愛知県)
昨年は走ることができず、今年も…と思っていましたが、開催されたこと、うれしく思います。大きな大会としてはこの名古屋が初めてではないでしょうか。風は強かったのですが、名古屋の街を楽しむことができました。出場費が上がったのは仕方がないことだと思いますが、ぜひ続けていってほしいなと思っています。
東京…
2022年4月24日
第11回 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
小雨の降る中、ボランティア、スタッフの皆様、ありがとうございました。3年ぶりということもあり、とても楽しみにしていました。いつもは夏か!と思えるほど暑く、後半はグタグタになりますが、今回はとても走りやすかったです。(ベストは出ませんでしたが…)せっかくの給食がなくて残念でしたが、来年に期待していま…
2023年3月12日
名古屋シティマラソン2023(愛知県)
3月とは思えないほど暑くなり、後半は大変でした。コロナが終息を迎え、活気が戻ってきたことは、この大会を通じてとても伝わってきました。
やはりスポーツっていいものですね。みんなが頑張っている。その頑張りを応援する人がいる。こういう前向きな世の中がこれからずっと続きますように。
たくさんのボランテ…