開催日時 | 2018年4月22日(日) |
---|---|
大会名 | 第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン |
開催地 | 岐阜県 |
大会オフィシャルページ | http://www.gifu-marathon.jp/ |
種目 | 21.0975km(チャリティー ハーフマラソン) 、 3.0000km(チャリティー 3km) 、 21.0975km(ハーフマラソン) 、 3.0000km(3km) |
ももちゃんさんのレビュー
タイトル | 夏日 |
---|---|
投稿日 | 2018年4月22日18時51分 |
出場種目 | 21.0975km(チャリティー ハーフマラソン) |
コメント |
まさかの真夏日 どんどん暑くなってびっくりしました。 でも沿道で水やイチゴの差し入れに感動しました✨✨ 走る人が増えてきてるので トイレが少ないのと 給水後のゴミが散らかし放題になって 片付け大変だし、ランナーにも支障があると思うので 走ってた1人として申し訳ないなと思いました。 来年も参加します |
アナウンス
ホームページ 大会情報が充実しており、情報更新も適切である。 |
良い |
---|---|
大会前アナウンス 大会前に会場アクセス、健康管理、注意事項など情報を得ることができる。 |
良い |
大会当日アナウンス 大会当日(直前)にホームページなどで速報など大会情報を確認することができる。 |
良い |
大会会場
アクセス 大会会場までのアクセスがよく、誘導案内表示も分かりやすい。 |
良い |
---|---|
レイアウト 受付、更衣室、トイレなどどこに何があるか全体が把握しやすく、案内表示も分かりやすい。 |
やや悪い |
スタッフ スタッフの対応が良く安心できる。各種案内も整然と行われている。 |
良い |
更衣室 更衣室、更衣スペースが充分に確保されている。 |
良い |
手荷物預かり 手荷物を預けることができる。受け渡し、引き取りも整然と行われている。 |
良い |
給水/飲食 スタート前、フィニッシュ後に給水をとることができる。飲食ブースも充実している。 |
良い |
イベント 会場でイベントが開催され面白い。応援の家族や友人も楽しむことができる。 |
良い |
コース
スタート スタートエリア区別がよく管理されている、待ち時間も適切なものである。 |
良い |
---|---|
コース 安心して走ることができるコース設定であり、コース上で開催地ならではの風景を楽しむことができる。 |
良い |
トイレ スタート、コース上のトイレが充分に確保されており、安心して走ることができる。 |
やや悪い |
案内表示 各キロ毎の距離表示、トイレ設置個所、エイドステーションなどの案内表示が分かりやすい。 |
良い |
エイドステーション 適切にエイドステーションが設けられ、給水・給食ができる。医療スタッフも待機している。 |
良い |
地元応援/ボランティア 地元の応援に熱いものがあり、ボランティアのサポートは温かく、大変勇気づけられる。 |
良い |
タイム計測/完走証
タイム計測 各計測ポイントでネットタイムやグロスタイムが計測される。 |
良い |
---|---|
完走証 フィニッシュ後に完走証を受け取れる、又は後日タイム計測が記録された完走証が郵送される。 |
良い |
参加賞 参加賞に特色があって楽しみである。 |
良い |
全体評価
開催地おもてなし マラソン以外も全体的に開催地の温かいおもてなしを感じることができ、また訪れたい街だと思う。 |
良い |
---|---|
大会全体評価 とても素晴らしい大会であり、また来年以降も参加たいと思う。 |
良い |
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
高橋尚子さんのおもてなしいっぱいの大会でした。
前日のトークショーから参加しましたが、十分楽しめました。
沿道の応援、ボランティアの人達、心あたたまるシーンばかりでした。
今回、初参加でしたが、来年も来ます‼️
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
全体的には素晴らしい大会ですので、
この質をキープしていただければ良いと思います。
気になったのは件名の通り、バス関連のみです。
・大会前日のシャトルバスの充実
・レース後、荷物を引き取ってから岐阜駅行きのバスに乗るには
結構な距離を往復しないといけない
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
広大なメモリアルセンターがメイン会場で、混雑緩和の観点では恵まれたハード環境にある。ただその一方で案内看板が少なく(あるいは小さく)、初めて参加した私は、手荷物預かり・スタート位置への集合・帰りのシャトルバス等、移動の度に迷ってしまった。ボランテイアの方達も人数が多い割りには、自分の持ち場以外のこ…
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
とても暑く給水ポイントの数に不安がありましたが、ボランティアの給水ポイントもたくさんありとても助かりました。おかげでベストタイムを更新することもできました。ただ一つ残念なのは給水ポイントに飲み終わったコップが散乱していたことです。去年よりひどかったです。ランナーはいろいろな方の協力のおかげで走らさ…
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
今回印象的だったのは、ボランティアスタッフの感じのよさ。
対応もエイドステーションでの応援や笑顔にとても癒されました。
ただ反面、参加者が多く、更衣室の面積の少なさが気になりました。通路や外で着替えている人も多く、走り終わって時間差で行っても場所の確保は難しかったです。
しかし、全体としてはとても…
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
その辺のフルマラソンよりずっと充実しています。
ほんとにこれハーフだけ⁈ って疑ってしまうくらい
すべてにおいて最高です。子供たちが一生懸命に応援の声を出してくれて、荷物預かりではお母さん達が暖かく声をかけてくれて、帰ってからも思い出しては癒される一日中でした。
コースは長良川と山の景色を眺めて暑い…
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2018年4月22日
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
まずは子どもたちの心温まる声援とボランティアに感謝いたします。すばらしい!の一言です。前日の小学生からの手紙にも感動しました。こういう気持ちが、ただのマラソン大会ではなく、思い出に残るマラソン大会になると思います。
また給水や給食など、バラエティに富んだおもてなしもすてきでした。また来年も出ます。記…