開催日時 | 2017年3月12日(日) |
---|---|
大会名 | 名古屋ウィメンズマラソン2017 |
開催地 | 愛知県 |
大会オフィシャルページ | http://womens-marathon.nagoya/ |
種目 | フルマラソン(42.195km) |
かこさんのレビュー
タイトル | 終わったあと |
---|---|
投稿日 | 2017年3月12日23時18分 |
出場種目 | 42.195km(一般エントリー(陸連未登録者)) |
コメント |
マラソン終わったあと、込み合うのはわかりますが、止まらずに会場から出てくださいより、やっと帰ってこれたのだから少し余韻に浸れるようにしてほしかったです。 |
アナウンス
ホームページ 大会情報が充実しており、情報更新も適切である。 |
良い |
---|---|
大会前アナウンス 大会前に会場アクセス、健康管理、注意事項など情報を得ることができる。 |
良い |
大会当日アナウンス 大会当日(直前)にホームページなどで速報など大会情報を確認することができる。 |
良い |
大会会場
アクセス 大会会場までのアクセスがよく、誘導案内表示も分かりやすい。 |
やや良い |
---|---|
レイアウト 受付、更衣室、トイレなどどこに何があるか全体が把握しやすく、案内表示も分かりやすい。 |
良い |
スタッフ スタッフの対応が良く安心できる。各種案内も整然と行われている。 |
良い |
更衣室 更衣室、更衣スペースが充分に確保されている。 |
やや良い |
手荷物預かり 手荷物を預けることができる。受け渡し、引き取りも整然と行われている。 |
良い |
給水/飲食 スタート前、フィニッシュ後に給水をとることができる。飲食ブースも充実している。 |
良い |
イベント 会場でイベントが開催され面白い。応援の家族や友人も楽しむことができる。 |
良い |
コース
スタート スタートエリア区別がよく管理されている、待ち時間も適切なものである。 |
良い |
---|---|
コース 安心して走ることができるコース設定であり、コース上で開催地ならではの風景を楽しむことができる。 |
良い |
トイレ スタート、コース上のトイレが充分に確保されており、安心して走ることができる。 |
良い |
案内表示 各キロ毎の距離表示、トイレ設置個所、エイドステーションなどの案内表示が分かりやすい。 |
良い |
エイドステーション 適切にエイドステーションが設けられ、給水・給食ができる。医療スタッフも待機している。 |
良い |
地元応援/ボランティア 地元の応援に熱いものがあり、ボランティアのサポートは温かく、大変勇気づけられる。 |
良い |
タイム計測/完走証
タイム計測 各計測ポイントでネットタイムやグロスタイムが計測される。 |
良い |
---|---|
完走証 フィニッシュ後に完走証を受け取れる、又は後日タイム計測が記録された完走証が郵送される。 |
良い |
参加賞 参加賞に特色があって楽しみである。 |
良い |
全体評価
開催地おもてなし マラソン以外も全体的に開催地の温かいおもてなしを感じることができ、また訪れたい街だと思う。 |
良い |
---|---|
大会全体評価 とても素晴らしい大会であり、また来年以降も参加たいと思う。 |
良い |
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
走りやすいコースでした。
女の人しかいないので、やはりトイレは大混雑です。スタート前のトイレはすごいです。
走ってる間もトイレはどこもこんでました。
日本語が余り通じない人が立ち止まらないでと係の人が言ってるのに写真を撮るのにとまったり、着替え始めちゃったり
それがなければとてもいいマラソン大会で…
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
52歳で初フルマラソン完走できました!
沿道の応援が力になって、とても楽しかったです!
来年も参加したいです!
ボランティアの皆さん、ありがとうございます。お疲れ様です!
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
ボランティアさんのこまやかな心遣いがとてもうれしかったです。
フードステーションでは中部地方の味覚が楽しめましたし
冷却スプレー等のサービスも充実していました。
トイレ等もたくさんあったし、ボランティアさんの誘導も的確でよかったです。
ただ我々ランナーの方が10キロにもならないうちから歩く人が
…
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
2回目の参加です。
前回、他の大会にはないキラキラ感に感動しまた参加しました。
スタート前のトイレもすごく沢山なので困らないし、国際大会なので道幅も広くて走りやすいし、エイドも充実してるし、給水の2/5とかあといくつテーブルがあるか把握できるのもいいです。
EXPOも楽しめるし、参加賞も女子に嬉しいものが…
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
運営もコースも良かったのですが、人数に対してスタート地点のトイレの数が少なすぎると思います。
並んでいたら間に合わないので、レース中初めてトイレに行きました。
1分1秒でも速くゴールしたいのに。
せめてドームの中のトイレも使えるよう案内して欲しいです。
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
楽しかったです!沿道の応援が温かく最高です!
スタート前のトイレが間に合うかドキドキしましたが…(-_-;)
なんとか間に合ってよかったです。
楽しく走れました!
自己ベストが出せました。スタッフやボランティアの方、沿道で応援してくださった方々のおかげだと思います。
ありがとうございました(^∇^)
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
大体のスタッフさんに、優しくしていただきました。
親切でありがとうございました。
しかしながら、中には対応のめちゃくちゃわるい人がいます。
エアーサロンパスがあるからと、テントまで行ったのに
中身はすべてカラ。
カラならさげるべきでは?みんなが全部試してる時間
ロスしてるのにって思いました。
スタ…
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
名古屋ウィメンズマラソン。本当にいい大会です。
来年も絶対参加したいです!
でも今回のフィニッシャータンクには驚きました。
当方50歳のおばちゃんです。
どうやって着たらいいのでしょう。
次回は前回のようにTシャツにしてほしいです!
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
スタート前のトイレの並び方がわからず30分待っても前に進まずあきらめた。各トイレブースに最後尾をアナウンスしてほしかった。また、会場に早目に入ったにもかかわらず、ドリンクやフードが用意されておらず、(用意されていたとしたらわからなかった)あわただしく荷物をあずけてから手持ちのドリンクでしのいだ。ない…
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
2017年3月12日
名古屋ウィメンズマラソン2017(愛知県)
ナイキエントリーして、
買った靴があわなくて苦労しました。
ナイキのショップの店員さんに
本当にお世話になりました。
ナイキLovers募集だと、良かったなー。
貴女のナイキ愛をマラソンしながら
アピールしてください、とか。