開催日時 | 2015年5月17日(日) |
---|---|
大会名 | 第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン |
開催地 | 岐阜県 |
大会オフィシャルページ | http://www.gifu-marathon.jp/ |
種目 | 21.0975km(チャリティー ハーフマラソン) 、 3.0000km(チャリティー 3km) 、 21.0975km(ハーフマラソン 個人) 、 21.0975km(ハーフマラソン チームエントリー) 、 3.0000km(3km 個人) 、 3.0000km(3km チームエントリー) |
シラさんのレビュー
タイトル | 運営はとても大変しっかりしている |
---|---|
投稿日 | 2015年5月17日17時11分 |
出場種目 | 21.0975km(ハーフマラソン 個人) |
コメント |
いろんな市民マラソンに過去参加してきていますが、清流ハーヅは2年ぶりで2回目の参加です。 自宅の近くでこういった規模の大会に参加できることを、嬉しくおもいます。 ・今回の暑さにはまいりましたが、給水ポイントがもう少し判りやすいと助かりますよね。 ・大会規模からみると、金華橋降りるところまでは大変混雑するので改善が必要かもしれません。 ・運営自体はしっかりされていると思いました。 |
アナウンス
ホームページ 大会情報が充実しており、情報更新も適切である。 |
良い |
---|---|
大会前アナウンス 大会前に会場アクセス、健康管理、注意事項など情報を得ることができる。 |
やや良い |
大会当日アナウンス 大会当日(直前)にホームページなどで速報など大会情報を確認することができる。 |
やや良い |
大会会場
アクセス 大会会場までのアクセスがよく、誘導案内表示も分かりやすい。 |
良い |
---|---|
レイアウト 受付、更衣室、トイレなどどこに何があるか全体が把握しやすく、案内表示も分かりやすい。 |
やや良い |
スタッフ スタッフの対応が良く安心できる。各種案内も整然と行われている。 |
良い |
更衣室 更衣室、更衣スペースが充分に確保されている。 |
やや良い |
手荷物預かり 手荷物を預けることができる。受け渡し、引き取りも整然と行われている。 |
やや良い |
給水/飲食 スタート前、フィニッシュ後に給水をとることができる。飲食ブースも充実している。 |
良い |
イベント 会場でイベントが開催され面白い。応援の家族や友人も楽しむことができる。 |
良い |
コース
スタート スタートエリア区別がよく管理されている、待ち時間も適切なものである。 |
やや良い |
---|---|
コース 安心して走ることができるコース設定であり、コース上で開催地ならではの風景を楽しむことができる。 |
良い |
トイレ スタート、コース上のトイレが充分に確保されており、安心して走ることができる。 |
やや良い |
案内表示 各キロ毎の距離表示、トイレ設置個所、エイドステーションなどの案内表示が分かりやすい。 |
良い |
エイドステーション 適切にエイドステーションが設けられ、給水・給食ができる。医療スタッフも待機している。 |
良い |
地元応援/ボランティア 地元の応援に熱いものがあり、ボランティアのサポートは温かく、大変勇気づけられる。 |
良い |
タイム計測/完走証
タイム計測 各計測ポイントでネットタイムやグロスタイムが計測される。 |
良い |
---|---|
完走証 フィニッシュ後に完走証を受け取れる、又は後日タイム計測が記録された完走証が郵送される。 |
良い |
参加賞 参加賞に特色があって楽しみである。 |
やや良い |
全体評価
開催地おもてなし マラソン以外も全体的に開催地の温かいおもてなしを感じることができ、また訪れたい街だと思う。 |
やや良い |
---|---|
大会全体評価 とても素晴らしい大会であり、また来年以降も参加たいと思う。 |
良い |
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
大会を支えてくださっている方本当にありがとうございました.毎回参加していますが,幸い天候に恵まれ,レースは頭に描いていた感じで走れたかなと思います.また,スタート前やゴール後にも快適に過ごせています.ランナーのみでなく応援の方も多く,今や岐阜の一大イベントです.
今後の大会で雨になったときスタート…
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
後方から一般ランナーの中を一緒に走ったり、ゴールで待っていたくれたり、大会を盛り上げていただき、感激しました。お手伝いしていただいた中学生やスタッフの皆様にも感謝いたします。いつまでも平和な日本で、いて欲しいです。
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
毎年とても楽しく参加する事が出来て、ゴール後にはまた次回も参加したいと思える大会です。
ただ、昨年もそうでしたが、この時期にしては気温が高く、走行中の水分補給は当然ですが、予め暑さ対策をしっかりしておく必要があります。
総じて景観も沿道の応援も楽しめる素晴らしい大会です。
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
今回が2回目の参加ですが、今年も天気が良くて暑かった・・・
前回の反省を踏まえて塩飴とドリンクを豊富に準備し、給水もまめに行った甲斐があって何とか完走できました。
相変わらず沿道の応援が暖かくてを盛り上げてくれます。
地元岐阜の良さを再確認できるいい機会です!
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
暑かったので給水がもう少し多くてもいいかなと思いました。
地元の人の私設の給水が所々にあって、とても助かりました。
声援も励みになり、ボランティアの人も気持ちよく声をかけてくれて
感謝の気持ちでいっぱいです。
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
大会開催前から季節外れの気温が予想されたいたもののやっぱり暑かったです。
途中、猛暑の中心が何度か折れそうになりましたが、今回沿道から猛暑対策の散水が有り 助けられました!年々応援もレベルアップして素晴らしい大会に成長していて来年も是非参加したいです。
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
初めてのハーフマラソンへのチャレンジでした!
完走もできて、Qちゃんとも、野口みずきさんともハイタッチできて、元気もらって、楽しく走りきれました!
また、来年も必ず参加します♪
ボランティアのかた、沿道の方々の温かい声援にも感謝しきりです☆
ありがとうございました。
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
3回目の参加になります。
運営、応援、会場、 まさに一体感のある とても気持ちいい大会です。
今年はそんな大会の 少しはお役に立てないかとハートサポートランナーとして参加しました。
幸いなことに大きな事故は無かったと聞いています。
講習は受けても 不安いっぱいでしたが、 講習会で貰った携帯手当…
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
真夏並みの暑さの中、大会スタッフ・ボランティアの方々・沿道の方々・・・みなさんありがとうございました。おかげさまで、このコースの自己ベストに迫るタイムで走ることができました。
このコースは、わたし的には鬼門とも言えるほど「難コース」だったんです。走りやすくてオーバーペースになってしまっていたのです…
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
2015年5月17日
第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
5月半ばのマラソンはかなりの高温である。もう少し時期を早めれないだろうか。脱水症状などを起こすのは自己責任であるが、この気温29度ではマラソン好適期ではない。もう一週間、早ければよいのだが。じもとの熱意が感じられ、暑いのを除いてよい大会でした。ありがとうございました。